インド滞在 1500days!! 

インドの魅力を現地リポート中

インドの日常

さよならカレーリーフ

お題「今日の出来事」 今日、悲しいお別れがあった。 この春から我が家で育ててきたカレーリーフの鉢植えを処分したのだ。 心の師匠から譲り受けたカレーリーフの鉢植え。 45度を超す灼熱地獄の夏も無事乗り越え、オリーブのようなかわいらしい実も付けた。 …

Diwaliのお菓子にはこれを

インドで最も大切な行事、Diwaliディーワーリーがいよいよ迫ってきた。 毎年日付が異なるため、今年は10月27日(日)がその日にあたる。 ヒンズー歴における年末年始にあたり、この時期は街全体がライトアップされ、日本の年末年始と同じように師走の慌しさ…

映画「天気の子」インドで公開中 

お題「最近見た映画」 10月11日からインドでも劇場公開されている「天気の子」を見てきた。 tenkinoko.com 意外にも日本のオリジナルアニメ映画がインドで正式に劇場公開されるのはこれが初めてなんだそう。 ここインドでも、アニメーション映画の人気は高ま…

ダシャラーDussehraが不完全燃焼な件

朝晩の気温も下がりだいぶ過ごしやすくなってきたこの時期、皆が楽しみにしているお祭といえばダシャラー。 今年は10月8日(火)にその日を迎えたのだが、このお祭のハイライトは何と言っても巨大な人形を燃やすところ。 昨年の様子をぜひ↓ rubyhiver.hatebl…

インドのMUJI(無印良品)3周年

私の主人は昔からずっと日記を書いている。 しかも使うのはMUJIのダブルリングノートA5と決まっている。 ノートなんてどれでもいいじゃん、と私は思うのだがこれだけは何があっても譲れないそうだ。 ということで、ノートを買いにデリーのMUJIに行…

Atelier Mon アトリエ モン グルガオン店が閉店

天然石を使ったオシャレで斬新なジュエリーが、インド在住者の間でも大人気のアトリエ モン。 www.ateliermon.com 行こう行こうと思いつつなかなか行けずにいたが、先日ついにグルガオンにあるお店を訪れた。 が、門にはClosedの看板が。 中に入ってみると商…

インドは誘惑だらけ 負けるな自分

先月、誕生日を迎え1つの目標を立てた。 「1年間服を買わない」ということ。 私はそれほど買い物好きではないので、服を買うためだけに出かけることは少なく、何かのついでにぷらっと立ち寄った店で良いものがあれば買うというスタンス。 しかしインドではつ…

箱入りレタスを買ってみた

今週のお題「残暑を乗り切る」 私がインドに来たばかりの頃、フレッシュな葉物野菜のサラダを家で食べるなんて夢のまた夢であった。 冬はまだしも、3月以降暑くなるにつれてどんどん葉物野菜が姿を消していく。暑すぎて育たないのだという。 それに40度を超…

服を作ってみたい!ネループレイスで生地選び

インド在住奥様たちの楽しみの一つと言えば、生地から服を仕立てることではないかと思う。 ファブリック天国のインドでは様々な生地が売られており、それを安く縫ってくれるお針子さんも山ほどいる。 デリー近郊で布屋街として有名なネループレイスに行って…

まるでドラマ!サラバナバワン オーナーの波乱万丈人生

南インド料理のレストランとして世界的にも有名なSaravana Bhavan サラバナバワン。 私もデリー近郊にある南インド料理レストランの中ではナンバー1だと思っている。 そんなサラバナバワンの創業者 P.ラジャゴパル氏が先月亡くなった。 そして驚いたこと…

インドのシャンドン スパーリングワインをお土産に

お酒があまり飲めない人でも、梅酒とシャンパンだけはいけるいう人も多いのではないかと思う。まさに私がそうなのだが。 そして中でもシャンドンと言えば、こんな私でも知っているし、出てくるとなんだかテンションが上がる。 そんなモエ・エ・シャンドン社…

朝から水漏れ騒動

つい先日朝起きてキッチンに行くと、晴れているのにバルコニーだけが水浸し。 どうやら配管が緩んで水が漏れているようだ。 それほど酷い漏れではないので、あとで管理会社に連絡しようと主人と話していたら、鳩がやってきて水浴びを始めた。 うちは噴水広場…

インド人はキノコを食べない?

お題「ちょっとした贅沢」 以前インド人がキノコを食べない理由がメルヘンすぎると、日本の一部の人たちで話題になったようだ。 絵本 世界の食事シリーズ「インドのごはん」という本にあるこの一説。 「キノコはカエルの傘だから食べない」なんてかわいすぎ…

ようやく200記事にたどり着きました

ブログをスタートして1年半。前回の記事でようやく200記事にたどり着いた。 ゆっくりペースであってもブログを続けるというのは思っていた以上に大変で、毎日のように書いている人は本当にすごいと思う。 200記事書いたのに、私はいまだに定まらない。 自分…

クリケットワールドカップ2019

恐らく日本では全くニュースになっていないと思うが、14日(日)フェデラーとジョコビッチの死闘の裏で、クリケットワールドカップの決勝戦が行われており、開催国イングランドの初優勝で幕を閉じた。 クリケットといえばインドでは国民的人気のスポーツ。 …

インドのアイス Mother Dairy を食べ比べ!

お題「今日のおやつ」 ご無沙汰しており恐縮です。ルビーです。 さて、季節も変わりデリー近郊もモンスーンシーズンに突入した。 連日40度超えの熱波からは解放されたが、今度は湿気。まだまだ暑いので冷たいものが欠かせない。 ということで、今日はアイス…

夫が出張中の楽しみ Boondi ブーンディ

今週のお題「家で飲む」 インドに来てから、意外と主人の出張が多い。 出張先はインド国内だけなのだが、インドは広いので日帰りではなく泊まり掛けになることがほとんどだ。 そんなとき、多くの奥様もそうかと思うが、ここぞとばかりに自分が食べたいものを…

インド人も腰痛になるのだろうか。

インド人に腰痛のイメージはない。 恐らく多くの方がインド人=ヨガ、身体が恐ろしく柔らかいイメージをいただいているのではないか。 こんな感じで。 しかし実際はインドでも同じように腰痛に悩む人は多い。 新聞では特集が組まれ、街中にも看板が出ている…

どうしたPAUL 先行きに不安を感じる件

先日久しぶりに朝食を食べにPAULを訪れた。 開店から半年が過ぎ、早くも今後の先行きに不安を感じることがあったのでちょっと書かせていただきたい。 私がオーダーしたのはカプチーノとクロワッサンのセット。 しかし運ばれてきたクロワッサンを見て我が目を…

シュガーケーンジュースが美味しすぎる件

デリー近郊もいよいよ夏本番といったところで、連日40度を超えている。 この時期いたる処で目にするのが、シュガーケーンジューススタンド。 サトウキビのジュースのことだ。 長くて立派なサトウキビをローラーに挟んでジュースを絞り出していく。 サトウキ…

100均グッズが300円。だけど意外と便利なKUMI來美に行ってみた。

今週のお題「新生活おすすめグッズ」 ここインドでも3月末で一端年度が終わり、4月から新年度を迎える。 何かと物入りのこの時期に、便利なお店を教えてもらった。 KUMI 來美 kumijapanstore.com なんと、日本の100円ショップのものが売られているお店である…

インドの病院に行ってみたら度肝を抜かれた件@フォルティス Fortis

実はここ1週間、胃の痛みに加え、お腹をくだしていた。 病院嫌いなので今まで体調が悪くても自力で治してきたし、今回もそのうち良くなるのを期待して我慢していたのだが治らず… どうにも生活に支障をきたすので、インドに来て初めて病院にいくことにした。 …

インド古典音楽がめちゃカッコいい件

4月6日から始まったヒンドゥーのお祭りナブラトリを祝う音楽イベントに行ってきた。 そこでは4組のローカルミュージシャンたちが参加し独自の音を奏でていた。 ひとくちにインドの古典音楽と言っても、地域が変われば楽器も違うし、演奏スタイルも様々。 有…

インドのお金が小汚い件

インドのお札はとにかく汚い。 高額紙幣は比較的マシだが、10ルピーや100ルピーといった流通量が多い紙幣は、たいていメモが書かれているし、古代エジプトのパピルスか!というほどボロボロで崩れかかっていたりする。そしてなぜかとても臭いのだ。 メモ書き…

インド人の飲み会に潜入してみた

インド人は基本的にあまり飲み会を開かないらしい。 仕事が終わればサクッと帰っていくし、日本のように「今夜は無礼講!みんなで酒を酌み交わそう!」とか、「こういう場で腹を割ってじっくり語り合おう」というこもないらしい。 では飲みに行くとどんなこ…

インドでも花満開です

今週のお題「桜」 すっかりブログの更新が滞ってしまったが、日本では今頃、満開の桜で盛り上がっている頃だろうか。お花見にもまだまだ寒い(東京は昼でも15℃!?)ようだし、ともかく暖かくしてお過ごし頂きたい。 一方、こちらニューデリー近郊の昼間の気…

デリー空港の入国手続きがさらに面倒になっている件

今年に入り、インディラガンディー国際空港(デリー空港)の入国手続きが面倒になっている。 まず、外国人用の入国審査のカウンターの位置が変わっている。 ビザを持っている場合、去年まではエスカレーターを降りて、左手奥のForeign Passport Holderに並べ…

インドに来て魚が怖くなってきた件

お題「これって私だけ?」 インドに来てからというもの、魚というものから遠ざかってしまっている。 もちろん日本に帰国した際に買ってきたレトルト系の西京焼きや、干物、缶詰などは常々食べているのだが、いずれも加工食品で、魚そのものを見る機会が減っ…

辛い物が全くダメな人間がインド旅行をするとどうなるか

お題「どうしても言いたい!」 先日私の家族が1週間インドに遊びに来た。 辛い物が全くダメな人間というのは、私の母のことである。 どのくらいダメかと言うと、スープカレー屋で辛さの調節を一番低いゼロにしても辛いと言い出す始末で、もはや何かしらのス…

吉田修一さんによるとインドは楽園ということになる。

少し前のことになるが、1月にANAに乗ったときのこと。 機内誌を読んでいて、作家の吉田修一さんが書かれている「空の冒険」の一説に妙に心が動かされてしまった。 大阪の「なんばグランド花月」についてのエッセイである。 一部抜粋すると、 『この自由で大…